機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

27

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ

自宅サーバーにOpenShift構築!? Project Quayって何!?

Organizing : OpenShift JP

Hashtag :#openshiftjp
Registration info

【リモート】参加枠

Free

FCFS
186/99999999

ブログ/Tweet発信協力枠

Free

FCFS
0/5

Description

ふんわり特別開催編(夕方開催!)

内容

今回はOpenShiftを自前サーバーにインストールする方法やノウハウ,そしてOSSコンテナレジストリであるProject Quayについて話して頂きます。

配信URL ==> https://youtu.be/R0ShpB1VcA0

※補足説明 OpenShiftは2つの方法でインストールできます。IPIとUPIです。例えば自宅サーバーやオンプレミス環境,既存クラウドリソース(AWSやAzureなど)を活用してK8sクラスターを構築する場合は,UPIを使用します。自前サーバーに構築する場合はUPIを使うことになりますね!

コンテナレジストリというと,Docker Registry,Harbor,Quay,各種クラウドプロバイダーのレジストリがあります。基本的にはイメージ管理を行うわけですが,管理できる範囲だったり,脆弱性スキャンやセキュアに保つ仕組み,マルチテナンシーなど違いもあります。

DevOps/GitOps編について

2/27開催中止となった「DevOps/GitOps編」は,5月開催を予定しています。日時については4/29のミートアップの中でお伝えさせて頂く予定です。須田さん(@superbrohters) にもご登壇頂きますのでお楽しみに!

対象

エンタープライズKubernetesの「OpenShift」コミュニティイベントです。
OpenShiftを最近知ったという方からOpenShiftを本番環境でフル活用しているエンジニアまでどなたもご参加頂けます。
Kubernetesをうまく活用したい方向けに役立つ意見交換ができる場を目指していますので,OpenShiftに限らずご経験を積極的にシェアして頂ける,シェアしやすい環境になると良いなぁと考えています。

※なお、その他よく勉強会などで見られる、基本的な行動規範には準じてください。

タイムテーブル (適宜updateします)

17:20 配信開始 17:30 ミートアップ開始

※ タイムテーブルは変更となる場合があります。

時間 登壇者 内容
17:20- 配信開始
17:30-17:40 Opening & Intro
17:40-18:10 Shion Tanaka (Red Hat) OpenShift 4のオンプレ導入の手引き
18:15-18:45 Hirofumi Kojima (Red Hat) Project Quayを試してみよう
18:45-19:00 Closing & 解散

コンテンツ内容 (予定です)

OpenShift 4のオンプレ導入の手引き by Shion Tanaka (Red Hat)

OpenShiftをオンプレ環境に導入したいという要望は多くあると思います。そこで、OpenShift 4で提供されているUPIの手順を紹介します。インストール方法については一番基本的なベアメタルへの導入方法を解説します。また、プロキシや制限環境への導入のほか、自分で使えるお試し環境としてOKD4の導入についても紹介します。

Project Quayを試してみよう by Hirofumi Kojima (Red Hat)

オープンソースのコンテナイメージレジストリの1つであるProject Quayの特徴や使い方を紹介します。

場所

  • フルリモート配信

備考

  • フルリモート配信を実施するために色々なツールを試しだめししています。不具合が無いように努めますが温かく見守って頂けますと幸いです。
  • ツイッターでハッシュタグ #openshiftjp を付けてつぶやいて頂けますと嬉しいです。

参加費

  • 無料

参加枠

  • 一般枠:抽選となります。抽選発表は指定の日時をお待ち下さい。(※フルリモートの場合は全員参加頂けます)
  • ブログ/Twitter枠:ブログ記事を書いてレポート、もしくはTwitterで逐次感想をシェアして頂ける方募集しておりますっ!特に管理はしていませんが、極力欠席なくよろしくおねがいします…。(ハッシュタグは「#openshiftjp」)
  • LT希望枠:LT希望向けの枠です
  • ボランティア枠:会場の設営、運営を手伝ってくれる方(18時頃にお越しください)

スポンサー

  • レッドハット株式会社

Feed

shkitayama

shkitayamaさんが資料をアップしました。

06/07/2020 22:56

Shion Tanaka

Shion Tanakaさんが資料をアップしました。

05/11/2020 09:19

Kaz @capsmalt

Kaz @capsmaltさんが資料をアップしました。

04/28/2020 20:40

Kaz @capsmalt

Kaz @capsmalt published OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ.

04/23/2020 12:54

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ を公開しました!

Ended

2020/04/27(Mon)

17:30
19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/04/23(Thu) 12:54 〜
2020/04/27(Mon) 19:00

Location

リモート開催

リモート開催

Attendees(186)

shangwanlu1

shangwanlu1

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリに参加を申し込みました!

kiyoshim55

kiyoshim55

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリに参加を申し込みました!

shara

shara

I joined OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ!

necd-yama

necd-yama

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ に参加を申し込みました!

sho_ka

sho_ka

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリに参加を申し込みました!

Hirosan_san3

Hirosan_san3

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ に参加を申し込みました!

Tatsuya_Yamada

Tatsuya_Yamada

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ に参加を申し込みました!

keisukesz

keisukesz

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリに参加を申し込みました!

kai-m

kai-m

OpenShift Meetup Tokyo #8(夕方開催!特別編) インストール&レジストリ に参加を申し込みました!

Attendees (186)

Canceled (5)