機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

28

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜

経験者がOps/Monitoringのノウハウを共有!

Organizing : OpenShift JP

Hashtag :#openshiftjp
Registration info

リモート参加枠 (YoutubeLiveなど)

Free

Attendees
76

LT枠 (5-10min)

Free

FCFS
0/1

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

OpenShift Lounge+ "TALKs" イベント

OpenShift/Kubernetes x Ops/Monitoring の会

Kubernetes, OpenShiftのOps/Monitoringどのようにやってますか?

OpenShiftではPrometheusを使ったモニタリングや、OpenShiftクラスター自体の運用管理機能群としてのOperatorを多数備えています。今回のトークセッションでは、OpenShiftのObservability機能群や、運用機能の基本をおさらいし、クラスター監視やアプリケーション監視に関する気づきを共有いただきます!

TALK List (仮)

「アプリケーション運用者が知るべきOpenShiftの監視の仕組み」

OpenShiftユーザの多くが悩めるアプリケーション監視、、、 OpenShiftにはアプリケーション監視を簡単に実現できる機能「user-workload monitoring」があります。user-workload monitoringをうまく活用するためのポイントを「メトリクスの仕組み」「収集の仕組み」「アラートの仕組み」という3つの視点で解説します。

「オンプレミスのOpenShift基盤構築事例からの監視運用方法」

OCPには標準搭載されたモニタリング、ロギングの機能があり、これらを活用することでObservabilityを高めることができます。 一方でエンタープライズのお客様では既存の運用体系があり、OCPで監視した内容をこれらの既存運用に合わせるための考慮が必要になります。これらを実現する方法や工夫についての一例をご紹介します。

「Kubernetesでロギングしている人向け ログの欠落に備えよう」

Kubernetesクラスターを運用、監視していくにあたって気を付けるべきポイントは色々あります。今回は実際の運用の中で出くわした問題を基に、その中でも特にロギング周りについての監視の観点を一つご紹介します。

タイムテーブル (適宜updateします)

開催日時は,18:00頃〜 を予定しています。 (時間枠は延長となる場合があります)

時間 登壇者 内容
17:50- 配信開始予定
18:00-18:05 OpenShift Lounge+ オープニング
18:10-18:50 @mosuke5 アプリケーション運用者が知るべきOpenShiftの監視の仕組み
19:00-19:40 @t_sweetfish オンプレミスのOpenShift基盤構築事例からの監視運用方法
19:45-20:15 @namuyuy Kubernetesでロギングしている人向け ログの欠落に備えよう
〜21:00 自由解散予定

参加条件、環境

ブラウザ(Firefox,Chrome)があればOK

開催場所

  • リモート配信(ブラウザからのアクセス)※Firefox/Chrome推奨

ハッシュタグ

  • ツイッターでハッシュタグ #openshiftjp を付けてつぶやいて頂けますと嬉しいです。

参加費

  • 無料

OpenShift Lounge+ について

Kubernetes ディストリビューションのひとつである「OpenShift」のユーザーグループ主催によるイベントです。 現在は3パターンの開催をしています。

  • OpenShift Lounge+ TALKs (主に複数スピーカーによるセッション + お楽しみ企画など)
  • OpenShift Lounge+ Moku2 (主にハンズオンを実施 + 飛び入りLTなど)
  • OpenShift.Run (OpenShiftのテックカンファレンス)

OpenShiftを最近知ったという方からOpenShiftを本番環境でフル活用しているエンジニアまでどなたもご参加頂けます。
Kubernetesをうまく活用したい方向けに役立つ意見交換ができる場を目指していますので,OpenShiftに限らずご経験を積極的にシェアして頂ける,シェアしやすい環境になると良いなぁと考えています。

※なお、その他よく勉強会などで見られる、基本的な行動規範には準じてください。

その他

今後のコミュニケーションや、QAや連絡などで利用するために用意いたしました。

[Slack] OpenShift Lounge+ ワークスペース:

https://bit.ly/openshiftjp-slack

Presenter

Feed

Kaz @capsmalt

Kaz @capsmaltさんが資料をアップしました。

08/03/2023 17:27

Kaz @capsmalt

Kaz @capsmaltさんが資料をアップしました。

08/01/2023 12:18

Kaz @capsmalt

Kaz @capsmaltさんが資料をアップしました。

07/31/2023 16:30

Ended

2023/07/28(Fri)

18:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/06/16(Fri) 12:01 〜
2023/07/28(Fri) 21:00

Location

リモート開催

リモート開催

Attendees(76)

Kaito Ii

Kaito Ii

I joined OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜!

satopai

satopai

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

isao_sasaki

isao_sasaki

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

yoshiki11

yoshiki11

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

yuk1y

yuk1y

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

badecafe

badecafe

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

Nobuo

Nobuo

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

None

None

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

nnstt1

nnstt1

監視についてのトークがありますよ

w-ueda

w-ueda

OpenShift Lounge+ "TALKs" 〜 Ops/Monitoring編 〜 に参加を申し込みました!

Attendees (76)

Canceled (7)